|新入生の緊急連絡用のページ
【2023年4月11日現在】
★前期の授業が開講されましたので、このページの更新は終了します。
★薬学部の「BYOD用ノートPCの推奨スペック」は大学の「BYOD用ノートPCの推奨スペック」(下記)と同じです。
CPU:Intel Core i3-8145U相当以上、メモリ:8GB以上、記憶装置:SSD 128GB以上、表示機能:13.3インチ程度 フルHD(1920×1080ピクセル)以上、バッテリー駆動:5時間以上、OS:Windows 10またはWindows 11 (Proを推奨しますがHomeも可)、その他の装置:カメラ、マイク、スピーカー、Wi-fi
詳細は、下記のURLを確認して下さい。
https://www.itc.fukuoka-u.ac.jp/i/service/special/byod
★「BYOD用ノートPC」を活用するために、マウスの使用を推奨します。
BYOD導入授業は、マウスの使用を前提として行われます。、是非、マウスの購入を検討して下さい。