- ホーム
- 薬学部の紹介
- 教育
- 研究
- 社会貢献
- 教育研究情報公開
大学院入学案内
来たれ、理系学部生、既存の学問分野の壁を乗り越え自由な発想で新たな領域への挑戦を!
概要
1 人材養成及び教育研究上の目的
薬学研究科は、薬学に関する学術の理論及び応用を教授・研究し、その深奥を究めて、広く医療の進展に寄与することを理念とする。
修士課程の健康薬科学専攻においては、創薬科学系・健康科学系研究者及び技術者を養成するほか、薬剤師の総合的薬学専門力を強化することにより、薬剤師職能の拡大・高度化を図ることを目的とする。この目的に基づき、創薬科学、健康科学、基礎薬学と医療薬学を包括した総合的研究・教育プログラムを展開することにより、医療に関する深い知識と問題解決能力を有する多様な分野の研究者、教育者及び専門職業人の養成を行う。
2 教育内容
本専攻は、健康創薬科学プログラムと総合薬学プログラムの2プログラムで構成されている。
健康創薬科学プログラムは、理学、工学、薬学(薬科学科、旧4年制)、スポーツ科学、農学、栄養学等の理系学士が主たる対象者であるので、学際的な健康科学領域において活躍できる人材を輩出することを目標として下記のように教育課程を編成している
- 薬学に対する包括的理解を支援するため、薬学に関する基礎を学修できる科目を配置
- 健康科学、創薬科学、医療薬学に関するテーマを多面的に学べるようにオムニバス形式の特論科目を配置
- 健康科学、創薬科学、医療薬学に関する課題研究を通じて、学際的な健康科学領域において活躍できる実践力を養う演習科目と特別実験科目を配置
総合薬学プログラムは、現場薬剤師が主たる対象者であるので、先導的薬剤師として地域に密着した医療貢献ができるようになることを目指して下記のように教育課程を編成している。
- 最新の薬学を学べるリカレント教育科目を配置
- 最先端医・薬学を体系的かつ系統的に学べる特論科目を配置
- 課題研究活動を通じて医薬情報構築および評価能力を培い、先導的薬剤師として医療貢献ができる実践力を養う演習科目と特別実験科目を配置
3 教育方法
本専攻は、社会人が在職のまま就学できる体制をとるため、大学院設置基準第2条の2による専ら夜間において教育を行います。
【募集人員】2名
【専修部門及び専門分野】
専修部門 専門分野 医薬品素材学 薬化学 医薬品化学 生薬学 生体分子情報学 生化学 衛生化学 微生物薬品化学 生体分析学 薬品分析学 機器分析学 薬品物理化学 薬理学 臨床疾患薬理学 生体機能制御学 分子医学 免疫・分子治療学 臨床薬物治療学 薬剤学 応用薬剤学 薬学疾患管理学 創剤学 創剤学 薬物送達学 医薬品設計学 医薬品情報学 実務薬剤学 病院薬学 救急・災害医療薬学 腫瘍・感染症薬学 地域医療薬学
【出願資格】
☐ 一般入学試験
次の各号のいずれかの条件に該当する者
- 学校教育法第83条の大学を卒業した者及び令和6年3月までに卒業見込みの者
- 学校教育法第104条第7項の規定により学士の学位を授与された者(大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された者)及び令和6年3月までに学士の学位を授与される見込みの者
- 外国において,学校教育における16年の課程を修了した者及び令和6年3月までに修了見込みの者
- 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者及び令和6年3月までに修了見込みの者
- 我が国において,外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって,文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者及び令和6年3月までに修了見込みの者
- 外国の大学その他の外国の学校1)において、修業年限が3年以上である課程を修了すること2)により、学士の学位に相当する学位を授与された者及び令和6年3月までに授与される見込みの者
1)その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関係機関の認証を受けた者による評価を受けたもの又はこれに準ずるものとして文部科学大臣が別に指定するものに限る。
2)当該外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該課程を修了すること及び当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって前号の指定を受けたものにおいて課程を修了することを含む。 - 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和6年3月までに修了見込みの者
- 文部科学大臣の指定した者
- 学校教育法第102条第2項の規定(飛び級入学)により大学院に入学した者であって,本学の大学院において,大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの(注1)
- 本学の大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,22歳に達したもの及び令和6年3月までに達するもの(注2)
(注1)出願資格9の条件は、「日本の大学から日本の大学院に飛び級入学した者」であること
(注2)出願資格10の条件は、「短期大学、高等専門学校、専修学校、各種学校の卒業生その他の教育施設の修了者」であること
- 一般入学試験出願資格9,10に該当する出願者は出願資格審査(書類審査と筆記試験)を行います。下記の期間に審査に要する書類を提出してください。
- 書類提出期間
- 秋季志願者 令和5年7月10日(月)~7月12日(水)
- 春季志願者 令和5年12月4日(月)~12月6日(水)
- (提出書類の詳細については、大学院事務課にお尋ねください)
☐ 社会人入学試験
改正学校教育法の施行日(平成18年4月1日)より前に薬学部に入学した者で、薬剤師免許を有し、薬剤師業務もしくは大学・研究所・各種公共団体・企業等における研究及び教育のいずれかを1年以上(出願時点)経験している者。入学後も在職のまま就学する者は、勤務先所属長の許可を得て、修了に必要なすべての科目を履修できる者
【入学試験日・願書受付期間】
※ 表は横スクロールしながら閲覧してください。
募集区分 入学試験日 願書受付期間 (土日を除く) 秋季入学試験 令和5年9月12日(火) 令和5年8月22日(火)~8月24日(木) 春季入学試験 令和6年2月14日(水) 令和6年1月15日(月)~1月18日(木)
【合格発表】
秋季入学試験 合格発表:令和5年10月2日(月) 春季入学試験 合格発表:令和6年3月4日(月)
入学試験要項の取り寄せ方法など詳細については、大学院事務課にお問い合わせください。
〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号
福岡大学大学院事務課(内線2913~2916)
薬を通して人の為に役立ちたい、その情熱が原点
質の高い専門家としてはもちろん、信頼を寄せられる薬剤師に
福岡大学薬学部〒814-0180
福岡市城南区七隈8丁目19-1福岡大学薬学部
092-871-6631 (内線 2262・2263)
Copyright Faculty of Pharmaceutical Sciences, Fukuoka University Allright Reserved.
- 教育